食洗機を使うメリット・デメリットは?あなたの生活がもっと楽しくなるコツを見つけよう

「料理をするのは好きだけど、後片付けは面倒くさい!」と心の中で叫びたい人・・・きっとたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。はりきって作っても、それを片付ける体力や時間がないと、気づけばシンクにお皿がたまって・・・しんどく感じてしまっては、料理の楽しみが減ってしまいますよね。

そこで、本記事では、忙しい家庭の救世主である「食器洗浄機」を徹底解説!体験談を交えながら、特徴を紹介します。あなたのライフスタイルに合うか、想像しながらお読みくださいね。

食器洗浄機のメリット・デメリットは?

食器の後片付けをしてくれる食器洗浄機(以下:食洗機)。経済産業省の調査によると、日本家庭での食洗機の普及は30%強。ここ10年で普及率は徐々に上がっています。

では、食洗機の具体的なメリット、デメリットはどんな点があるでしょうか?買い替えも含め食洗機利用歴10年の筆者が分析していきます。

【メリット】

  • 時短で楽ちん

仕事や子育てで忙しい世代は、家事の効率化が鍵。食洗機は、食器をセットさえすれば、ボタンひとつで洗浄~乾燥まで担ってくれる優れ者。ほったらかしておけるのです。朝、食洗機をかけて出かければ、帰宅時にきれいになっている!夕方の負担が軽減します。

  • 手が荒れない

食器の油汚れは、洗浄成分の強い洗剤を使い、お湯で洗う必要があるため、手洗いすると秋冬は一気にガサガサに。食洗機なら、サッと予洗いするだけなので、手荒れを大幅に防ぐことができます。

  • 高温洗浄で清潔

食洗機は、50℃以上の高温のお湯で洗浄するため、除菌効果があります。除菌ができる手洗い用洗剤ももちろんありますが、スポンジ自体に雑菌が増えやすいこともあるため、注意が必要。特別なケアなしで食器が清潔に保たれるのは安心です。

【デメリット】

  • 幅、高さ、音の存在感がある

食洗機は、ビルトインタイプと据え置き(卓上)タイプがあります。設置しやすい据え置きタイプを選ぶ家庭も多いと思いますが、設置には幅だけでなく、高さにも条件があるので要注意です。筆者のキッチンには据え置き型を設置できましたが、高さがあることで、キッチンからリビングへの視界が遮られ、子どもたちの様子が少しだけ見えにくくなりました。

また、洗浄時には1時間~2時間、それなりに大きな音がします。慣れれば平気ですが、気になる人と気にならない人で分かれるところ。

なお、初期費用はかかりますが、ビルトインタイプなら、キッチン内に収納されるので圧迫感もありません。静音で快適なので、検討の価値あり!です。

  • 汚れが残ることも

食洗機も完璧ではないので、どうしてもこびりついたよごれが取れないまま・・・ということも。それを洗い直すことで「二度手間」感を感じることもあるかもしれません。

自分に合う食器洗いスタイルを見つける方法は?

では、食洗機を導入するかどうか、どうやって決めればいいのでしょうか。第一に、物理的な問題。設置するスペースが確保できるか、サイズを確認します。そのことで、家事の動線などしっかりシミュレーションしましょう。

次に大切なのは、あなたのライフスタイル!「忙しいけど、料理をして楽しみたい」「片付けを省いて家族団らんに使いたい」。そんな気持ちを持っているなら、食洗機はとってもおすすめ!機械におまかせできるところはおまかせして、作って食べたらリラックス♪そんな、ホッとできる新生活もおすすめです。

食洗機の要不要は、家族の人数や年齢、家事分担の仕方によっても変わってくるので、よく検討してみてくださいね。きっと、料理がもっと楽しくなる生活の仕方を見つけることができるはずです。